![]() |
![]() |
▲
by inageyaunagi
| 2013-09-29 16:42
| おすすめの日本酒
▲
by inageyaunagi
| 2013-09-26 11:12
| おすすめの日本酒
▲
by inageyaunagi
| 2013-09-24 08:09
| おすすめの日本酒
▲
by inageyaunagi
| 2013-09-23 08:31
| おすすめの日本酒
本日、私は日本酒の啓蒙を目的とした日本酒学講師会による日本酒講座に参加し、日本の伝統文化である「日本酒」を國酒として学んできました。
4時間にわたる講座でしたが、おつまみ付きの試飲もあって楽しく過ごすことができました。 米、水、種類、ラベル、造り、楽しみ方などを学びましたが、先生が一番言いたことは日本酒の素晴らしさだったようです。 知ってることも多かったですが、他国の酒に比べて日本酒の優れたところが学べて良かったと思いました。 ![]() 試験があると思っていましたが、講座に参加するだけで認定証をいただけました^^; 日本で4739番目のナビゲーターになりました。 詳しいことをお聴きになりたい方はお店でどうぞ♪ ![]() スタッフO ■
[PR]
▲
by inageyaunagi
| 2013-09-22 20:22
| お店からのお知らせ
10月1日に開催します。
つきましては10名様を追加募集いたします。 会費 7000円 開始時間 19時 どこでも出していない「秘蔵酒 純米大吟醸 雫酒3年熟成」も飲めます。 参加ご希望の方は店までお電話下さい。 なお、キャンセルは9月24日まで受け付けますが、それ以降は代理を立てるか会費をいただきます。 03-3822-3495 スタッフO ■
[PR]
▲
by inageyaunagi
| 2013-09-21 07:44
| 日本酒の会
「仙介」と「琥泉」が入荷しました!
日本酒担当小栗おすすめ心に響く灘の酒です。 「仙介」も「琥泉」も阪神大震災で焼失し一時は再建不能と思われましたが、7年前に見事に復活をとげた兵庫県神戸市の泉酒造のお酒です。 数あるシリーズの中で当店厳選の2酒をお試しいただけます。 *仙介 純米吟醸 550円 県内産米の山田錦を六甲山系の水で仕込んだ柔らかく優しい風味。 まさにエレガントな酒です。 フルーティですが甘すぎず料理の味を引き立てます。 *琥泉 純米吟醸 480円 五百万石を使用し仙介同様六甲山系の水で仕込んでいます。 軽やかな吟醸香でしっかりした旨味をともなっています。 仙介のエレガントに対してゴージャスな酒です。 是非飲み比べてみてくださいね。 ![]() スタッフO ■
[PR]
▲
by inageyaunagi
| 2013-09-20 06:26
| おすすめの日本酒
本日より飲み比べができます。
「花陽浴」は埼玉県羽生市のお蔵さんです。 「太陽の陽ざしをたくさん浴びて大輪の花を咲かそう! まだこのお酒の売り先が全くない時に、麹の手入れをしながらみんなでそう名付けました。 手間を惜しまず、いいモノを造る。伝統的手法を守り、最先端の技術を深く追求する。 これが私達、花陽浴を醸す南陽醸造造り手のスタイルです。」(HPより引用) 若い造り手のお蔵さんですが、その実力は確かなものです。 花陽浴 ひやおろし 袋吊瓶囲雫酒 純米吟醸原酒 山田錦 袋で吊って一滴一滴垂れてくる雫を瓶に集め、瓶火入をしたあとに低温貯蔵しました。 一夏を蔵で越したひやおろしです。 花陽浴 直汲み 純米吟醸 山田錦 おりがらみ生 春に搾った酒を直汲みしたものです。 おりがらみのフレッシュなお酒です。 どちらも自信を持っておすすめできるお酒となっております。 本日はまだお席に余裕があります。 明日金曜日は残席1です。 ![]() スタッフO ■
[PR]
▲
by inageyaunagi
| 2013-09-19 07:06
| おすすめの日本酒
17日池田屋酒造さんの池原さんをお迎えして開催されました。
何度もお目にかかっていますが、いつもシャイな感じの池原さん。 ![]() 出品酒です。 ![]() 乾杯酒 精選 2回火入れ もろみ5本ブレンド 1. ハイスタンダード 精選 中取り 加水 瓶火入れ 2. ハイスタンダード おりがらみ 中取り 加水 生 3. バージンビート 特本 直汲み 無濾過生原酒 4. AUN8thアニバーサリー白 特本 直汲み 無濾過生原酒 5. 特別純米 無濾過生原酒 五百万石 こしいぶき55 6. 純米吟醸 無濾過生原酒 五百万石50 7. 純米吟醸109 無濾過生原酒 五百万石50 8. 純米吟醸109 瓶火入れ 五百万石50 9. 純米吟醸 にごり生原酒 五百万石50 10. AUN8thアニバーサリー赤 純米吟醸 無濾過生原酒 11. 純米吟醸 直汲み 無濾過生原酒 山田錦50 12. 純米吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒 山田錦50 13. 純米吟醸 にごり生原酒 山田錦50 14. AUN8thアニバーサリー 純米大吟醸 無濾過生原酒 越淡麗40 15. 大吟醸 金賞受賞酒 山田錦40 無濾過生原酒、にごり、おりがらみが多数出品されました。 お料理です。 ![]() お刺身、メギスの干物、さつまあげ、れんこんと鶏肉の煮物 エゴ、茶豆、つくね、小松菜と油揚げのマヨネーズ和え、豆腐のきのこあんかけ 鰻ひつまぶし 台風一過のさわやかな夕べ、皆さんに楽しんでいただけたようです♪ スタッフO ■
[PR]
▲
by inageyaunagi
| 2013-09-18 07:51
| 日本酒の会
私オススメの灘の酒「仙介」が品切れとなってしまいました。
お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。 一日に1本以上空いてしまう仙介ですが、こんなに出るとは正直思っていませんでした汗 こだまさんにはすでに発注済みですので、今週中には再入荷いたします。 その時仙介と同じ泉酒造さんの「琥泉」も入荷の予定です。 「仙介」と「琥泉」の飲み比べが出来る日を楽しみにしていてくださいね。 スタッフO ■
[PR]
▲
by inageyaunagi
| 2013-09-16 22:28
| お店からのお知らせ
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||