![]() |
![]() |
1
稲毛屋の酒会にしては大変穏やかなお天気の中、昨日盛大に開催されました。
連休中なのに参加してくださった、皆様ありがとうございました。 秋田県五城目にある福禄寿酒造の渡邉 康衛社長をお迎えしての会でしたが、康衛さんとは3年前に秋田県へお邪魔してからのお付き合いなので、変な緊張もなくゆっくり楽しむことができました。 (スタッフでしたが大好きな一白水成なので飲みましたよ~!!) ![]() 出品酒です。 乾杯酒 大吟醸 あらばしり 1. 純米吟醸 美郷錦 2. 純米吟醸 酒未来 3. 純米吟醸 雄町 4. 純米吟醸 愛山 5. 純米吟醸 山田錦 6. 純米吟醸 山酒4号 7. 特別純米酒 吟の精 8. 特別純米酒 良心 9. 純米大吟醸 秋田県・東北品評会出品酒 10. 大吟醸しずく酒 全国新酒鑑評会出品酒 ![]() 乾杯酒です。 ![]() 9と10は今話題の吉川産山田錦を使った酒で、それはそれは美しく舌に優しいお酒でした。 さすが金賞受賞酒です(うっとり) 6番の山酒4号は山形のお米なのですが、山田錦系の酒米です。 私も初めて一白の山酒4号を飲ませていただきました。 そして稲毛屋の冷蔵庫に眠っていた酒米不明の2010年の酒も1本提供させていただきました。 ![]() これです! 会の前に康衛さんにテイスティングしていただき、OKが出たので提供しました。 このお酒のお米は「愛山」です。 ただし現在使用している愛山とは別のものだそうです。 熟した感じはまったくなく、一白らしい綺麗な味で一同一安心でした(^-^; 仕込み水ももちろん五城目の銘水です。 ![]() お料理です。 由利牛たたき、秋田枝豆、ポテトサラダいぶりがっこを添えて、つくね、九条ネギと貝の酢の物、かぼちゃのそぼろ煮、えのきおろし、鰻ひつまぶし、完熟いちぢく ![]() ご家族で東京にいらしているという康衛さん、お休みのところ本当にありがとうございました。 ご参加いただいた皆さんもありがとうございました! 毎年お邪魔していますが、秋田は本当に良いところです。 これからも秋田と秋田の酒をよろしくお願いいたします~!! ![]() スタッフ秋花(あきか) ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by inageyaunagi
| 2015-09-23 08:45
| 日本酒の会
1 |
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月
フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||